つくばの情報

つくばのカジュアルイタリアン「伊太利亜台所」のテイクアウトがすごい!

こんにちは!

つくば市在住の主婦、らくちゃんです。(プロフィールはこちら

 

うちの近所に、一軒家のイタリアンレストラン「伊太利亜台所」というお店があります。

ず~っと前からあって、ランチがとてもリーズナブルで美味しいので、家族でよく行くお店でした。

 

 

こんな、田舎の道路沿いにポツンとある一軒家ですが、実は昔からあるつくばの人気店です。

 

最近、新型コロナの影響で、まったく外食をしなくなったので、このお店にもしばらく行っていませんでした。

しかし、オットは在宅ワーク、子供たちは休校。

3食4人でしっかりおうちで食べる生活に、いささか疲れてきました・・・

そんな折、隣に住む母が、「伊太利亜台所に、『お持ち帰りできます』って旗が出てたわよ。行ってみない?」と目をきらきらさせて言ってきました。

1年半ほど前に、夫(私の父)を見送って、一人暮らしになった母は、後期高齢者だというのに、ますます元気。

今は、習い事もサークル活動もお休みなので、ヒマとパワーを持て余しています。

せめておいしいものでも食べたいわね~、と言っていたら、見つけたのが伊太利亜台所のお持ち帰り。

一人分買いに行くのも気が引けるからと誘われて、そろそろ食事作りに疲れていた私も、ほいほいついて行ったわけです。

 

お店は、時短で営業しているものの、嘘のようにお客さんがいません。

いつもは、ランチタイムはいっぱいで、席待ちの列ができるほどなのに。

 

持ち帰りのお料理を注文し、コーヒーをいただきながら待たせていただきました。

窓を開け放った店内に、気持ちよい風が吹き抜けていきますが、このお店のこんな席の状態、見たことがありません。

 

今回、注文したのは、持ち帰り用の特製弁当(1,000円+税)と、ミックスピザ(980円+税)、コーンとベーコンのピザ(880円+税)です。

イタリアンといっても、特製弁当は和洋折衷。

エビフライやステーキマリネ、チキンのグリルやトマト煮、フライドポテトの他に、鮭の塩焼きや卵焼き、お漬物に、ご飯の上には黒ゴマと小梅が。

これにサラダとグレープフルーツがついて、満足のボリュームです。

 

注文を受けてから作るので、少し待ち時間がかかりますが、その間コーヒーをサービスしてくれるというお気遣いが嬉しいです。

食べてみたオットが、エビフライの下にしいてあるスパゲッティまでが、なにげにうまい!と。

ガーリックの味がしっかりついていて、ちゃんと美味しい!と感激していました。

もちろん、他のおかずもそれぞれ美味しく、子供たちもペロリとたいらげていましたよ。

 

また、クリスピーな食感が特徴のローマ風ピザも絶品です。

ミックスピッツァ
コーンとベーコン

 

実は、テイクアウトは今始まったサービスではなく、もともとやっていたそうなのです。

パーティー用の盛り合わせや、オードブルなどもあります。

何度も来ていたお店なのに、知りませんでした。

 

といっても、それほど常連というつもりもありませんでした。

つくばにも次々できる新しいお店に目移りして、昔からあるこのお店は、ちょっとご無沙汰だったかも。

でも、亡くなったおじいちゃんも好きで、よく来たんだよね。

息子の誕生日に、ハッピーバースデー歌ってもらって、特製デザートもらったこともあったっけ。

そうそう、2階のパーティールームで、長男の幼稚園のクラスみんなで親子ランチ会もしたことあったな~。

 

お店の方も、私たち母娘の顔を覚えていて、「よくいらしてくださってますよね」と言って、買ったお料理を車まで運んでくれました。

大変ですよね、がんばりましょうね、と励まし合って帰りながら、アフターコロナにはまた人気店として、ランチタイムに行列を作っていてほしいと願わずにはいられませんでした。

そのためには、このSrtay Home期間、たびたびお持ち帰りを利用しなければ!と思います。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

ブログランキング参加中です!クリックで応援よろしくお願いします♪