タイ語 2020年、らくちゃんがやってみたこと、始めたこと 2020年12月17日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG こんにちは! 大人に絵本を読んでいる、絵本セラピスト🄬らくちゃんです。(プロフィールはこちら) 激動の2020年も、あと …
タイ インドネシア民話をタイ語の絵本で読みました 2020年6月30日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG こんにちは!タイ語でも絵本を読む、絵本セラピスト🄬らくちゃんです。 何年も前にタイで買った絵本を、最近ぼちぼち読んでいます。 今日は、インドネシア民話「ベンガー …
タイ語 絵本「おとなしいめんどり」とタイ語版「THE LITTLE RED HEN」 2020年6月15日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG こんにちは!タイ語でも絵本を読む、絵本セラピスト🄬のらくちゃんです。 最近は、タイに行くと必ず絵本を大人買いしてしまいます。 …
タイ 超かわいいタイの知育絵本 2020年6月8日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG こんにちは!タイ語翻訳者で絵本セラピストのらくちゃんです。 今日は、ずっと前にタイで買った、かわいい絵本をご紹介します。 「ขึ้นอย่างไรนะ」(どうや …
タイ語 私のリカレント教育 2020年2月21日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG リカレント教育という言葉があります。 ウェブ版の知恵蔵のよると、「社会人になってからも、学校などの教育機関に戻り、学習し、また社会へ出ていくということを生涯続けることができる …
タイ 雪が降ると思い出す 2020年1月18日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG 18日の土曜日、小雪が舞いました。 この日、私は東京でお初釜。 雨や雪の日に着物を着て出かけるのは、結構大変なのですが、これも冬の風情と思って楽しむようにしています。 …
タイ語 あけましておめでとうございます🌄2020年に目指すこと 2020年1月1日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG 年が明け、2020年になりました。 毎年、年が明ける前には新年の目標を立てています。 2018年末もしっかり、目標、計画を立てて …
タイ語 翻訳本の表紙デザインの面白さ 2019年10月21日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG 「告白」(湊かなえ:著 双葉社)という小説があります。 10年前の本屋大賞受賞作のミステリー・サスペンス作品です。 今日、自分のパソコン机の下を何気なくのぞいた …
タイ語 「100万回生きたねこ」タイ語版タイトルの謎に回答いただきました 2019年10月5日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG 先日、タイ語版「100万回生きたねこ」のタイトルについての疑問をブログに書きました。 Facebookに質問を投げかけ、数人のタイ人の …
タイ語 タイ語版「100万回生きたねこ」 タイトルの謎 2019年10月1日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2020/07/logo.png 中山純子 OfficialBLOG 「100万回生きたねこ」(佐野洋子著 講談社)というロングセラーの絵本があります。 この作品のタイ語版を持っているのですが、タ …