原田メソッド 野球を見ない私が、夏の甲子園中止決定に涙したわけ 2020年5月20日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト こんにちは!らくちゃんです。 5月20日、とうとう夏の全国高校野球選手権大会、いわゆる「夏の甲子園」の中止が決まりました。 …
子育て・教育 小学生のママ必見!花まる学習会代表高濱先生のYouTubeライブが親子を救う! 2020年5月17日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト こんにちは!男子二人ママのらくちゃんです。 5月17日(日)、花まる学習会代表の高濱正伸先生のYouTubeライブ「外出自粛期間に 親 …
原田メソッド 「やってやれないことはない!」絵本で読み解く原田隆史のクレド 2020年5月12日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト こんにちは!大人に絵本を読んでいる、原田メソッド認定講師のらくちゃんです。 師匠の原田隆史が、自身のクレドを、毎朝「朝刊!原田先生」、 …
原田メソッド けん玉で知る、「好き」と「得意」で人生を切り拓く 2020年5月5日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト こんにちは! 大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。 5月5日、こどもの日。 朝日小学生新聞では、 …
商品レビュー 家事のおともはPodcast、私のお気に入り番組 2020年5月1日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 私の耳は結構忙しくて、家にいる時はほとんどイヤホンをしています。 音楽好きだから? いえいえ、そうではありません。 …
気づいたこと・考えたこと コロナ太り対策に私がやっていること 2020年4月29日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト コロナ太り、深刻です。 体重増加も気になりますが、運動不足の方が心配です。 長引く外出自粛で、お年寄りも足腰が弱って寝たきりに・・・という問題も取り上げられています。 …
気づいたこと・考えたこと ZOOM朝活に参加しました 2020年4月28日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 最近、オンライン会議システムのZOOMを使った活動が活発です。 2~3人の友達との、とりとめもないおしゃべり会から、200人超えのセミナーまで経験しました。 今 …
子育て・教育 今日もZOOMは大忙し 2020年4月25日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 今日は土曜日。気持ちのいい晴天ですが、かなしいかなStay Home。 そんな状況でも、オンラインという武器を使って、世の中につながり、いろんな活動ができるようになりました。 …
原田メソッド 日曜の午後は、ZOOM三連発 2020年4月19日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 最近、ZOOMを使う機会が急増しています。 日曜の午後は、なんとZOOMの出番が立て続けに三連発でした。 まずは、原田メソッド認定講師の仲間が主催するトークイベ …
原田メソッド 原田メソッド目標達成マスター講座が始まりました 2020年4月18日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 4月18日、原田メソッド目標達成マスター講座がオンラインで始まりました。 本来だったら、3月からリアルの講義形式で始まるはずだったもの …
つくばの情報 雨の日は、おうち映画鑑賞会「走れ!T校バスケット部」 2020年4月13日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト こんにちは! つくば市在住の主婦、らくちゃんです。(プロフィールはこちら) 外出自粛の上に、今日はひどい暴風雨で、ますま …
つくばの情報 三密を避けてウォーキングPart2と、息子の爆発 2020年4月12日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 引きこもっていると運動不足になるので、ひと気のないところを選んでウォーキングしています。 今日は、子供の姿が消えて1ヶ月以上になる小学 …
商品レビュー 親も学ぶ「花まる子育てカレッジ」がおススメです 2020年4月11日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 息子たちがずっとお世話になってきた学習塾の「花まる学習会」。 「メシが食える大人に育てる」「魅力的な人に育てる」などの理念を掲げ、受験 …
子育て・教育 休校期間中、民間学習塾の対応は? 2020年4月10日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 3月の初めに一斉休校要請が出て以来、学校に行っていない子どもたち。 今の時点で、5月6日まで休校が確定しています。 その間、つくば市立の小・中学校では、多少の宿題を出し …
座右の名言 ドリー・パートンの名言 2020年4月9日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 名言や格言が、好きです。 先人や偉人の言葉に勇気づけられたり、気づきを得たり、思わず背筋が伸びたりすることがあります。 師匠の原田隆史先生も、マイ・クレド(信条、座右の …
原田メソッド 休校延長、わが家のアクション 2020年4月7日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 子どもたちの新学期が始まりましたが、引き続き学校は休校。 初日に少しだけ学校に行き、新しい教科書をもらって、宿題も出されてきましたが、これで学習面は大丈夫なのかと不安です。 …
子育て・教育 始業式のはずだった日 2020年4月6日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 4月6日は、新学期初日、始業式のはずでした。 わが家の息子たちも、新中学2年、新小学6年生になって登校しました。 しかし、始業式はなく、クラス分けの発表を見て、新しい教 …
子育て・教育 次男にコピックを買いました 2020年4月5日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 小学6年生になったばかりの次男が、「コピックが欲しい」と言い出しました。 コピックってなに? 何も知らない母に、「マーカーみたいなペンなんだけど、影とかつけて立体的な絵 …
原田メソッド 師匠の言葉「仕事と思うな人生と思え」 2020年4月1日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 目標達成の技術、「原田メソッド」を作った原田隆史先生が、4月1日からYouTubeチャンネル「朝刊原田先生」「夕刊原田先生」の配信を始めました。 原田メソッド …
子育て・教育 おうちがジム化 2020年3月31日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト うちのオットは、全然スポーツマンじゃないのですが、健康オタク。 食べ物に気をつけたり、早寝早起きをきっちり守ったり、せっせとウォーキングをしたりしています。 …
子育て・教育 クラスワールド for Studentsにファシリテーターとして参加しました 2020年3月28日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 3月28日、世界中の10代の子どもたちが集まるネットワークショップ「クラスワールド for Students」が開催されました。 これ …
ブックレビュー 石田勝紀著「同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?」を読みました 2020年3月26日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト オットがトヨタに車の相談に行くというので、くっついて行きました。 約束の時間よりかなり早く着きそうだったので、時間調整に立ち寄ったTS …
原田メソッド 休校中の修了式に思うこと 2020年3月24日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 3月24日、つくば市の小中学校は修了式でした。 うちの息子たちも、中学7年(つくば市は小中一貫教育なので、中1=7年生)と小学5年生の課程を修了しました。 ただ …
原田メソッド 緊急事態宣言の前に、予測と準備 その2 2020年3月23日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 世界の主要な都市が、次々とロックダウン(都市の封鎖)をしていく中で、日本もそうなる可能性を考え、食料品や生活用品の備蓄を始めました。 昨日は、米やパスタ、レトルト食品 …
原田メソッド 緊急事態宣言の前に、予測と準備 その1 2020年3月22日 rakchaang https://rakchaang.com/wp-content/uploads/2022/06/logo2022.png 中山純子公式サイト 異例の一斉休校、オットの在宅勤務、いろんなイベントの中止で、なんとなくのんびり家ごもり生活になってます。 「今できることを」の意味は、レジャーやイベントがなくても家で家族でで …