つくばの情報

サザコーヒー つくば市内2店舗目訪問

先日、オットと筑波大学内のサザコーヒーに行きました。

まるで避暑地のような雰囲気と、カジュアルでいながら個性的なお店作り、しっかりとしたコーヒーの味にすっかりファンになってしまいました。

今回は、大きな商業施設「LALAガーデン つくば」の中にあるお店に一人で行きました。

こちらのお店は、TSUTAYA書店に隣接していて、買った本をコーヒーを飲みながらゆっくり読むことができます。

 

天井も高めで解放感があるとともに、落ち着いていて読書や勉強にぴったりの雰囲気。

私がいたときも、おしゃべりをしているお客さんより、一人で来て読書をしている方が多かったです。

サザコーヒーでは、厳選された旬の素材を使ったケーキ類もおススメらしいのですが、昼食がまだだった私はキッシュのセットをオーダーしてみました。

 

アンチョビとほうれん草のキッシュ。

中は熱々、パイ生地はサクッとしていて美味しかったです。

ペーパーナプキン立てもさりげなくかわいい。

店内には、コーヒー豆の販売コーナーもあり、自社農場で作ったコーヒー豆を買って帰ることもできます。

 

平日の昼下がりだったせいか、大きなショッピングモールの中だというのに、人も少なく静かでリラックスできました。

ほんの1時間ほどでしたが、おいしいキッシュとアイスコーヒーをいただきながら、文庫本を読み、人生計画を練り直し、日々の行動計画を立て、充実した一人作戦会議ができました。

普段一人作戦会議の会議室に利用するのは、近所にあるイオンモールつくばのフードコートかドトール、またはよくウォーキングに行く公園の近くのスターバックスなどですが、ここのサザコーヒーも会議室リストに入れることにします。