絵本

「ぐりとぐら」の切手、発売中!

ふたごの野ねずみ「ぐり」と「ぐら」の絵本は、誕生から50年を迎えたロングセラーの作品です。

その「ぐりとぐら」の世界を1枚のシートに集めたかわいい特殊切手が、11月28日から発売されています。

懐かしくなって、ついつい買ってしまいました。

 

ぼくらのなまえは  ぐりとぐら

このよで  いちばんすきなのは

おりょうりすること  たべること

ぐり  ぐら  ぐり  ぐら

 

子どもたちが小さかった頃、何度も何度も一緒に読みました。

 

シンプルな線と素朴なタッチ、余白もあえてそのままなのが、子どもが描く世界と地続きで広がっているような気がします。

だから、子どもは違和感なく、ぐりとぐらの世界に入っていけるのでしょうか。

ぐりとぐらのシリーズは何作かあって、幼稚園で定期購読していた月刊こどものともセレクションで、「ぐりとぐらのおきゃくさま」が届いたこともあります。

今の季節に読みたいですね。

 

春になったら、やっぱりこれ。

 

ぐりとぐらシリーズについては、福音館書店のサイトで、詳しく知ることができます。

 

一緒に「ぐり、ぐら、ぐり、ぐら」と何度も読んで、「たまご、大きいね」「カステラ、おいしそう!食べたいね」と言っていたことを、息子たちはいっさい覚えていません。(涙)

母だけが、ひとり切手をながめて、思い出にひたっています。

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

 

ブログランキング参加中です!クリックで応援よろしくお願いします♪