今日は、普通の土曜日です。
しかし、子供の通常の習い事や部活だけでいっぱいいっぱい。💦
長男中学1年生→朝から部活の練習試合、5時頃まで。その後、1回帰宅して軽く夕飯を食べて塾。9時過ぎまで。
次男小学5年生→午前中、野球チームの練習。午後、英語教室。その後絵画教室。
すべて、母が車で送迎しています。
これらの合間に、郵便局に書留を取りに行ったり(出たり入ったりが激しく、再配達の時間指定ができない💦)、食料を買い込んだり。
すべて近場なので、大した手間ではないのですが、それでもやっぱり目まぐるしい感じ。
何より、車の運転が苦手な母にとっては、送迎が多いと気疲れしてぐったりです。
そうやって、バタバタ走り回り、絵画教室に次男を迎えに行った帰り道、マイペースな次男がしみじみと言いました。
「あのさぁ、オレ、思ったんだけどさぁ、マグロってうまいよね。マグロが食べられるって、幸せだよね。」
あぁ~、そうだよね~、幸せだよね~。ママもその一言で、ふっと力が抜けて幸せな気持ちになりました。
考えてみれば、部活や習い事に行けること、子供たちが元気で楽しんでいること、充実した一日を過ごしてくれていることは本当に幸せなこと。
そして、事故なく一日過ごせたことも。
感謝、感謝です。
そう思ってみると、今日走り回ってくれた我が家の車も、笑顔に見えます。