タイ語

バンコクの書店で爆買いとチャオプラヤーディナークルーズ

同窓会の翌日は、夕方までフリータイム。

私は、タイに単身赴任しているオットとランチの予定がありました。

そしてもう一つ。どうしてもやっておきたいことが・・・

それは、大きな書店で、日本の本のタイ語翻訳本の出版状況を見て、できる限り買って帰ること。

特に、最近興味を持っている絵本とビジネス書系の自己啓発本を買って帰りたいと思っていました。

オットとの待ち合わせ場所を、大型書店のKINOKUNIYAの入っているデパートのサイアム・パラゴンに指定し、ランチの後はゆっくり時間をかけてお目当ての本を物色しました。

タイにしょっちゅう来ることはできないと思うと、お財布のひももゆるみっぱなし。

帰りの重量を気にしつつも、こんなに買ってしまいました。

 

私の買い物に付き合いつつ、オットも洋書を購入。

書店併設のカフェでゆっくりお茶を飲みながら、オットと読書談義。

こういう何気ない時間の積み重ねが、夫婦の財産になっていくのかな、なんて思いました。

 

夕方は、同窓会に出席した友人数人と、チャオプラヤ川のディナークルーズへ。

船で出会った友人たちは、こんな観光船でも船に乗っているだけでテンションが上がります。

最後には、20年前のあの頃さながら、みんな立ち上がって音楽に合わせてノリノリで踊りまくり。

家族も知らない私たちの一面が・・・

あぁ~、楽しかった!😊